本文へスキップ

平成28年度実施結果

実施結果

 開催日時  イベント名  場所  現在の状況  内容  主催者・問合せ先
5/9(月) 出前講座 砂防みらい館(南島原市深江町)
実施済
湯江小学校(3年生44名)を対象に、雲仙普賢岳噴火災害の伝承、砂防堰堤の仕組み等の説明。 雲仙復興事務所 調査課
0957-64-4171
 5/21(土)  子供達との現場見学会 平戸市野子町  実施済  宮ノ浦漁港県単修築工事(養浜)の現場において、地元の野子小中学校の生徒を対象に現場見学会を実施しました。 長崎県県北振興局港湾漁港第二課
0958-23-1855
 5/24(火)11時〜  島原工業高等学校(建築科)の体験学習【第1弾】
島原工業高等学校
 実施済  建築科(1,2,3年生120名)を対象に、公共工事の必要性(国土交通省とは、近年の大規模災害について、雲仙普賢岳の平成噴火以降の取組状況)を説明 雲仙復興事務所 調査課
0957-64-4171
6/1(水)〜9/9(金)
(作品展示会・10月〜1月)
第28回長崎県まちづくりの絵コンクール 長崎県内 審査結果はこちら まちづくりに対する関心を高めるため、県内在住の小学生を対象とした絵画コンクールを実施する。(テーマ:みんなですみたい ゆめのまち) 長崎県都市計画課
095-894-3033
作品展示会の予定はこちら
6/2(木)
10時〜
目保呂ダム見学会 対馬市上県町 実施済 応募のあった小学4年生15名を対象に見学会を実施しました。
普段入ることがないダム堤体内の監査廊に入り、外気とは違う洞窟のようなヒンヤリとした空気を楽しんでくれました。
長崎県対馬振興局河港課
0920-52-1311
6/4(土)
10時〜
親と子の現場見学会 松浦市志佐町
里地区地すべり工事現場
実施済 里地区地すべり工事現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施。(52名) 長崎県県北振興局砂防防災課
0956-23-4211
 6/9(木)
9時〜
出前講座 砂防みらい館(南島原市深江町)  実施済  大野木場小学校(5年生21名)を対象に、雲仙普賢岳噴火災害の伝承、砂防堰堤の仕組み等の説明や無人化施工の遠隔操作を体験。 雲仙復興事務所 調査課
0957-64-4171
6/10(金)
14時〜
親と子の現場見学会 雲仙市小浜町 実施済
石合川火山砂防2号えん堤工事現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施しました。 長崎県島原振興局河港課
0957-63-0111
6/11(土)PM
6/25(土)終日
7/9(土)終日
生徒・保護者向け長崎県北地区企業見学会 各企業の工事現場で実施 実施済 生徒に対しては、進路指導の一環として、保護者に対しては、生徒が学んでいる専門や就職先の仕事内容についての理解を深めてもらうことを目的に実施します。 長崎県県立佐世保工業高等学校
進路指導部
0956-40-9673
6/13(月) 11時40分〜 第1回県内企業説明会及び学校施設見学会 長崎工業高等学校 実施済 学校施設見学会では、企業が見学を希望する学科の実習棟を中心に見学していただきました。
企業説明会では、会場を機械系、電気系、環境系等に分け企業毎のブースで、参加企業に関係のある学科の生徒に企業毎に少人数で説明していただきました。
長崎工業高等学校095-856-0115
6/15(水)
15時〜
現場見学会 諌早市小川町4号トンネル 実施済 施工中のトンネル現場の見学を行いました 長崎県県央振興局0957-22-0010
 6/16(木)11時〜  島原工業高等学校(建築科)の体験学習【第2弾】 島原工業高等学校  実施済 建築科(2,3年生80名)を対象に、設計の着眼点と最新技術、
建設コンサルタントとは、設計の着眼点(留意点)、最新技術紹介、さまざまな業務の事例紹介を説明
雲仙復興事務所 調査課
0957-64-4171
6/21(火)
13時30分〜
現場見学会 壱岐市芦辺町
男女岳ダム・芦辺浄水場
様子はこちら 男女岳ダムと芦辺浄水場を見学して、水の循環を考えました。 長崎県壱岐振興局建設部
0920-47-1127
 6/24(金) 出前講座 砂防みらい館(南島原市深江町)  実施済  三会小学校、高野小学校(3年生 計61名)を対象に、雲仙普賢岳噴火災害の伝承、砂防堰堤の仕組み等の説明。 雲仙復興事務所 調査課
0957-64-4171
6/25(土)
9時30分〜
親と子の現場見学会(釣道川)  新上五島町青方郷役場駐車場 実施済 ・完成前の橋に上がってみよう          
・親子でレンガ製のアーチ橋をつくろう
長崎県五島振興局上五島支所建設課
0959-42-1141
6/28(火)
13時30分〜
現場見学会 壱岐市芦辺町・石田町
男女岳ダム・壱岐空港
様子はこちら 男女岳ダムと壱岐空港を見学して、社会インフラの大切さを学びます。 長崎県壱岐振興局建設部
0920-47-1127
6/30(木)
9時〜
小浦ダム見学会 対馬市厳原町 実施済 ダムの機器にも触れることができ、ダムを監視するライブカメラの操作はいつも子供たちに人気です。 長崎県対馬振興局河港課
0920-52-1311
7/1(金)
15時30分〜
親子見学会 五島市玉之浦町中須 実施済 一般県道玉之浦岐宿線道路改良工事の現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施します!
ドローンライブ映像や重機試乗体験をお楽しみに!
長崎県五島振興局道路課
0959-72-2121
7/5(火)
10時30分〜
宮ノ川ダム現場見学会 新上五島町浦桑郷宮ノ川ダム事務所 様子はこちら ・ダムの役割について学ぼう(ダム模型による実演や監査廊探検) 長崎県五島振興局上五島支所建設課
0959-42-1141
7/7(木)9時〜 高校への出前講座 大村工業高校 1年生対象 「電子レベルを用いた水準測量」 長崎県測量設計コンサルタンツ協会
095-845-5257
7/7(木)12時〜 2年生対象 「TS・GNSS測量」
7/11(月)12時〜 3年生対象 「電子平板を用いた細部測量」
7/8(金)午後 出前講座の開催 諫早農業高校視聴覚室 実施済 農業土木科の生徒を対象に九州農政局職員の方による職務内容の紹介など 諫早農業高等学校農業土木科 0957-22-0050
7/10(日)
10時〜
親と子の現場見学会(小奈良尾地区急傾斜) 新上五島町 奈良尾郷奈良尾漁港 様子はこちら ・材料の重量当てクイズ
・測量器具を使った宝さがし
長崎県五島振興局上五島支所建設課
0959-42-1141
7/11(月)
 現場見学会 佐世保市吉井町
平戸市田平町
松浦市調川長
様子はこちら 栗木吉井線道路災害防除工事、
以善田平港線道路改良工事、
西九州自動車道伊万里松浦道路建設工事について、鹿町工業高校土木技術科2年生40名が見学を行います。
鹿町工業高校土木技術科
0956-65-2611
7/15(金)
度島小学校、中学校を対象とした現場見学会 平戸市度島町
27度島漁港水産生産(1工区)工事現場
実施済 度島漁港工事現場において、小学生、中学生を対象とした現場見学会を実施します! 長崎県県北振興局港湾漁港第二課
0958-23-1855
7/26(火)午前 一日体験入学(オープンスクール) 諫早農業高校 中学3年生を対象に各中学校ごとに募集(6月17日で募集終了) 各学科の紹介・実技体験など 諫早農業高校 0957-22-0050
 8/2(火)  工業高校の教員を対象とした現場研修  以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)現場  実施済  鹿町工業高校教員を対象に現場研修を実施(1名)  長崎県県北振興局道路建設第2課0956-23-4450
 8/2(火)〜4(木)  工業高校の教員を対象とした現場研修  長崎市深堀町1丁目  実施済  大村工業高校・島原工業高校の教員を対象に現場研修を実施(2名)  長崎県土木部住宅課
095-894-3105
 8/3(水)13時〜  島原工業高等学校(建築科)の体験学習【第3弾】 砂防みらい館(南島原市深江町) 実施済  建築科(3年生40名)を対象に、雲仙砂防工事の特徴と最新技術(無人化施工の遠隔操作状況、無人航空機調査、砂防堰堤の生コン管理)の現場体験を予定 雲仙復興事務所 調査課
0957-64-4171
8/4(木)〜5(金) オープンスクール 長崎工業高校  実施済  入学を考えている工業技術に興味を有している中学生及び保護者等に対して、本校の教育方針及び実習内容を説明する。 長崎工業高等学校
095-856-0111
 8/5(金) オープンスクール 鹿町工業高校 実施済 中学生とその保護者、中学校の先生に対して、土木技術科で学ぶことや土木の魅力を知ってもらうため、鉄筋の引張試験や鉄筋の結束・建設機械の操作・測量実習体験・足場組立などを行います。 鹿町工業高校土木技術科
0956-65-2611
 8/5(金)10時〜  主要地方道上五島空港線道路改良工事現場見学会  南松浦郡新上五島町赤尾郷・黒崎郷 様子はこちら  学童保育の子供たちを対象とした現場見学会です。測量機器を用いた距離当てや建設機械への試乗等を体験し、建設業の技術や土木工事の役割を学びました。 長崎県五島振興局上五島支所建設部建設課道路班
0959-42-1141
8/7(日)
10時から
 親と子の現場見学会  長崎市茂木町(長崎市茂木漁業協同組合前)  実施済  茂木港で新たに設置される簡易浮桟橋の効果を体感してもらい、地域の主力産業の1つである漁業の作業環境が良くなることを知ってもらいます。 長崎県長崎振興局長崎港湾漁港事務所港湾課
095-822-1257
 8/7(日)  親と子の現場見学会  以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)現場  実施済  現場周辺地区の親子を対象に現場見学会を実施(25名) 長崎県県北振興局道路建設第2課
0956-23-4450
8/19(金)
10時から
「鉄筋工を知ろう。」バスツアー  長崎市 実施済  鉄筋工が活躍する現場や加工場を見学し、建設業(鉄筋工)の魅力を探索します。 長崎労働局
職業安定部
職業安定課
095-801-0040
 8/31
(水)16時30分〜
 女神大橋クルーズ船親子さるく  長崎市女神大橋  実施済  普段立ち入ることの出来ない女神大橋の桁下〜クルーズ船の出港を親子で見学します。 長崎県道路建設課
095-894-3043
 9/8(木)〜9(金)9時〜 工業高校の生徒を対象とした現場見学会 佐世保世知原線道路改良工事(トンネル地質調査)現場
棚方崎真申街路工事(真申トンネル))現場
以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)現場
 実施済 学校で学習している専門内容が、いかにして実社会で実現されているかを見学し、土木技術者に対する興味・関心を高める。 長崎県立佐世保工業高等学校土木科0956-49-5684(内線63)
佐世保工業高校の生徒さんを対象にトンネル地質調査現場やトンネル工事現場などの現地見学会を行います。

長崎県県北振興局道路建設第1課第2課
0956-23-4450
 9/11(日)
10時半〜
 壱岐空港開港50周年記念イベント  壱岐市石田町
壱岐空港
実施済 滑走路内散策、防災ヘリ・小型飛行機・消防車の展示、航空教室、折り紙教室(紙飛行機)、お楽しみ抽選会などを行いました。 長崎県壱岐振興局空港管理事務所
0920-44-5167
 9/12(月)  民間講師招聘事業  長崎県立佐世保工業高等学校3号館3階CAD室  実施済  1.高校生における県内就職の推進について
2.災害に耐えうる土木構造物の在り方
3.高校生活で取り組むべきこと
4.公務員職の仕事内容について
 長崎県県北振興局建設部0956-23-4211
長崎県立佐世保工業高等学校 土木科0956-49-5684(内線63)
9/15(木)9時〜  工業高校の生徒を対象とした現場見学会  棚方崎真申街路工事(真申トンネル))現場
以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)現場
 実施済  鹿町工業高校の生徒さんを対象に真申トンネル工事現場や以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)の現地見学会を行います。 長崎県県北振興局道路建設第1課第2課
0956-23-4450
 9/17(土)
9時〜12時
 親と子の現場見学会  長崎市三京町  実施済  長崎漁港の岸壁工事現場において、現場で働くお父さんと、そのご家族を対象にした現場見学会を開催します。日頃見れないお父さんの働く姿を紹介します。  長崎県長崎港湾漁港事務所 漁港課
095-822-1257
 9/21(水)  小学校社会科見学  大村市黒木町 実施済  萱瀬ダムでダムの役割等社会科見学を実施。
普段は入れないダムの内部を見学。
 県央振興局河港課河川班
0957-22-1336
 9/23(金)  青方ダム見学会  新上五島町青方郷 実施済  ダムクイズ・ダム模型実験・ダム内トンネル探検  長崎県五島振興局上五島支所建設課0959-42-1141
9/24(土)
13時〜
 ながさきサインフォーラム in 諫早  諫早市民センター(諫早市東小路町8-5)  実施済  屋外広告物制度の周知啓発や良好な屋外広告景観の形成を目指して専門家等による基調講演や「屋外広告物さるく(スライドまちあるき)」を行いました。 長崎県土木部都市計画課
095-894-3151
 9/26(月)  長崎市立黒崎東小学校生徒現場見学会  長崎市
下黒崎町
 一般募集なし  全校児童57名を対象に授業の一環として現場見学会を実施。  長崎県長崎振興局道路維持課
095-844-2181
 9/29(木)
10時40分〜
 小浦ダム見学会  対馬市厳原町 実施済  普段入ることがないダム堤体内の監査廊に入ります。外気とは違う洞窟みたいなヒンヤリとした監査廊内の空気をが楽しめます。  長崎県対馬振興局河港課
0920-52-1311
10/1(土)
11時から
住まい・るフェスタ2016in佐世保 佐世保市島瀬町(島瀬公園) 実施済
住まいづくりに関する各種イベント・展示(耐震改修に関する木造耐震実験・バリアフリー体験・棟上げ実演等) 住宅フェアin佐世保実行委員会(県北振興局建築課)0956-23-1816
 公募後〜平成29年1月31日まで  日本風景街道「ながさきサンセットロード」フォトコンテスト2016  松浦市、平戸市、佐々町、佐世保市、西海市、長崎市 応募締切
(現在、審査準備中)
 「ながさきサンセットロードエリア」を舞台に、夕陽・教会・道・橋の各部門を設け、沿線の魅力あふれる作品の募集を行う。
 入賞者には、沿線道の駅やハウステンボス、させぼパールシー、軍艦島を世界遺産にする会などからの豪華賞品が贈られるほか、優秀作品は県内道の駅での巡回展示や、広報活動用の写真として掲載される。
応募者数:76人
応募総数:357作品
 ながさきサンセットロード推進協議会・事務局:長崎県土木部道路維持課
095-825-0504
 10/12(水)
18時30分〜20時30分
 中島川現場見学会(女子会)  長崎市江戸町 実施済 ナイトミーティングイン中島川と題し、全ての女性を対象に現場見学会を実施します。体験あり、クイズあり、女性による女性のための見学会です。 長崎県長崎振興局河川課
095-844-2181(内線381〜386)
 10/13(木)13時〜 出前講座  砂防みらい館(南島原市深江町)  実施済  島原第1小学校(3年生93名)を対象に、雲仙普賢岳噴火災害の伝承、砂防堰堤の仕組み等の説明を予定。 雲仙復興事務所 調査課0957-64-4171
 10/16(日)  親と子の現場見学会 雲仙市愛野町 実施済 島原道路「吾妻愛野バイパス」の橋梁上部工事現場について、親と子を対象とした現場見学会を実施します。 長崎県島原振興局道路都市計画課
0957-63-0111
 10/17(月)〜10/21(金)  高校生の建設現場実習  花高団地エレベーター付住戸改善工事(1−6−3棟)  受入締切  若年者の建設業への入植促進を図ることを目的に建築系学科の高校生を受け入れ、現場実習を行う。  長崎県建設業協会
佐世保工業高等学校
0956-49-5684
 10/17(月)〜10/21(金)  高校生の建設現場実習  花高団地エレベーター付住戸改善工事(1−6−4棟)  受入締切  若年者の建設業への入植促進を図ることを目的に建築系学科の高校生を受け入れ、現場実習を行う。  長崎県建設業協会
佐世保工業高等学校
0956-49-5684
 10/17(月)及び11/21(月)  工業高校の生徒を対象とした現場研修  以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)現場  実施済  鹿町工業高校の2年生を対象に現場研修を実施(10名)  長崎県県北振興局道路建設第2課
0956-23-4450
 10/19(水) 9時〜  西海市内における現場見学会〜「現場女子会」〜  西海市内  実施済  住んでいる町の公共工事現場、地元ボランティア活動などをを見学します。 長崎県県北振興局建設部道路維持第1課
0956-23-9110
 10/24(月) 10時〜  小浦ダム見学会  対馬市厳原町 実施済  普段入ることがないダム堤体内の監査廊に入ります。外気とは違う洞窟みたいなヒンヤリとした監査廊内の空気をが楽しめます。  長崎県対馬振興局河港課
0920-52-1311
10/26(水)
13時〜
10/27(木)
10時〜
ながさき建設技術フェア
2016
長崎県立総合体育館
メインアリーナ
実施済(概要はこちら) ・建設工事にかかる技術、製品、工法の紹介
・建設に関する講演
・工業高校生対象のクイズ大会
・パネル展示
・地震体験車
公益財団法人長崎県建設
技術センター0957-54-1657
建設系の各専門企業より、最新の技術について、直に話しを聞くことにより、今後の専門分野学習の糧とする。 長崎県立佐世保工業高等学校 土木科
0956-49-5684
 10/29(土)9時〜  女性のための現場見学会  諫早市小川町、飯盛町 実施済(参加者数
一般29名
技術者16名
女性計45名)
 トンネル掘削の最先端の現場見学会を実施します!「けんせつ小町」の体験談と、軽食を食べながらのお話会!重機にものれます!  長崎県県央振興局河港課
0957-22-1336
 10/29(土)〜30(日) まちづくり総合住宅フェアin長崎  長崎市元船町おくんち広場 実施済  ・小学生を対象にしたお仕事体験
・建設現場に縁のない女性をターゲットにしたリノベ女子育成講座等
長崎県土木部住宅課
095-894-3104
 10/30(日)10時〜  親と子の現場見学会  対馬市上県町佐須奈 実施済 大地ニ号トンネル工事現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施します!機械試乗体験やドローン操縦体験をお楽しみに!! 長崎県上県土木出張所
0920-84-2028
 10/31(月) 県内企業における職場見学会 長崎市内の建設現場(3現場)  建築科2年生5名(定時制) 県内企業に対する理解を深め、建設業の職種を正しく理解し、進路活動に生かす。  長崎工業高等学校(定時制)
095-856-0111

11/6(日)
 第24回GAMADASまちづくり・住まいづくりフェア 南島原市
旧西有家町農協跡地
 実施済  ・熊本地震以降関心が高まっている住宅の耐震についての実演、相談会の開催 等 長崎県島原振興局建築課
0957-63-5599
 11/6(日)
12時45分〜
 親と子の現場見学会 一般県道上岳宮ノ浦線交通安全施設等整備工事

西海市西彼町中山 
 実施済
(亀岳小学校の学校行事に合わせて、学校に出向いて実施する予定)
 施工箇所が通学路となっている亀岳小学校の児童及びその保護者を対象に、事業の説明や重機の試乗会などを実施。
(全校生徒とその保護者で合計306名が参加)
 長崎県県北振興局道路建設第一課

0956-23-5082
 11/6(日)10時〜  【土木の日】親子ふれあいフェスティバル  佐世保市島瀬公園  実施済(参加者約5000人)  土木に関する各種イベント・展示(パネル展示、ダム模型による実験等) 長崎県建設業協会佐世保支部0956-24-5222
後援:県北振興局
 11/10(木)  いさはや灯りファンタジア  諫早市役所前中央交流広場
実施済  いさはや灯りファンタジア実行委員会の委託により、諫早農業高校に農業土木科2年生が芝生広場に巨大地上絵を作成するための測量業務を11月10日(木)に行いました。
 いさはや灯りファンタジア実行委員会
(090-9570-9735(副会長下濱さん))
諫早農業高校
0957-22-0050
 11/11(金)
 出前講座  砂防みらい館(南島原市深江町)  実施済  島原第5小学校を対象に、雲仙普賢岳噴火災害の伝承、砂防堰堤の仕組み等の説明を予定。 雲仙復興事務所 調査課0957-64-4171
11/12(土) 【土木の日】浜町土木パネル模型展 長崎市浜町ベルナード観光通りアーケード内 実施済 パネル・模型展示
土木系の関わる工作
国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所
095-823-9211
 11/13(日)
10時〜
土木の日in対馬2016  対馬市厳原町清水ヶ丘グラウンド  実施済  現場見学会や建設機械試乗会、クイズ大会などを開催、フリーマーケットや各種出店、対州馬の騎馬体験、木工体験など大人〜子供まで楽しめるイベントを準備しています。  長崎県対馬振興局管理課
0920-52-1311
 11/13(日) 親と子の見学会 五島市
吉久木町
玉之浦町
 実施済 河川及び道路工事の現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施しました。
ドローンライブ映像や重機試乗体験、ブロックへのお絵かきなどを楽しみました。
 長崎県五島振興局河港課
0959-72-2121
 11/13(日) 親と子の見学会  新上五島町三日ノ浦バイパス工事現場 実施済  児童と保護者20名が参加し、はじめにトンネルができるまでについて学びました。その後、トンネル内に移動し、トンネル内壁に張っている防水シートに思い思いの絵を描いてもらいました。  長崎県五島振興局上五島支所建設課
0959-42-1141
  11/13(日)  土木の日の親と子の現場見学会とイベントin佐瀬2016 諫早市 多良見町 佐瀬   実施済
(参加者数
一般31名)
 道路工事現場を親と子を対象とした現場見学会を実施します!
餅投げ、重機試乗体験をお楽しみに!
 長崎県県央振興局道路第一課
0957-22-0010
有富
 11/13(日)  親と子の現場見学会  対馬市美津島町  実施済  竹敷港の浮桟橋の工事現場において、現場見学会を実施しました。
浮桟橋に乗ってもらって、その役割や原理について説明しました。
 長崎県対馬振興局河港課
0920-52-2961
 11/14(月)14:30〜  出前講座  長崎大学  実施済  長崎大学生(60名)を対象に、雲仙復興事務所の事業概要、小学生への防災教育で工夫している点や、土砂災害について説明。 雲仙復興事務所 調査課0957-64-4171
 11/17(木)  県内企業における職場見学会(保護者向け)  長崎市内の建設現場  実施済み(建築科保護者12名職員4名 計16名)  県内企業に対する理解を深め、建設業の職種を正しく理解し、進路活動に生かす。  長崎工業高等学校
095-856-0111
11/19(土) 10時〜   花の道づくりin外海  長崎市外海町  実施済  美しい海の景色を見ながら花を植えた後、世界遺産候補の出津教会などをさるくガイドと巡ります。  長崎県長崎振興局道路維持課
095-844-2181
 11/19(土)
9時30分集合
10時〜12時
※一部地域は日程変更
9日〜25日
 日本風景街道「ながさきサンセットロード」一斉清掃イベント  松浦市、平戸市、佐々町、佐世保市、西海市、長崎市  実施済  「ながさきサンセットロードエリア」を舞台に、民間活動団体や学生、各行政が一体となり、環境美化に関する県民参加型の一斉イベントを開催した。(参加者:総勢1,042人)  ながさきサンセットロード推進協議会・事務局:長崎県土木部道路維持課 095-825-0504
 11/19(土)9時〜 「親と子の現場見学会」@土木の日   県央2016  諫早市小船越町、土師野尾町、栗面町  実施済  道路工事現場とダムの監査廊において、親と子を対象とした現場見学会を実施します!
重機試乗体験をお楽しみに!
長崎県県央振興局建設部
0957-22-0010
(内802(森山))
 11/19(土)  茂木さるく  長崎市
茂木町
 実施済  茂木地区で行われる「さるく」とタイアップして茂木工区の現場見学を実施。  長崎県長崎振興局道路建設課
095-844-2181
 11/19(土)
9時〜
 ダムと橋(新幹線)の探検 @大村市黒木
萱瀬ダム現場
A東彼杵町千綿
千綿川橋梁(新幹線) 
実施済  川棚町内の小学生とその保護者を対象に、萱瀬ダム・新幹線現場において見学会を実施します!
水が流れるダム模型の実験も行います。お楽しみに!
 長崎県土木部石木ダム建設事務所
0956-82-5109
11/19(土)
親と子の現場見学会 雲仙市小浜町  実施済  向平川火山砂防えん堤工事現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施します。 長崎県島原振興局河港課
0957-63-0111
11/20(日)
10時〜
【土木の日】壱岐フェスタ2016 壱岐市芦辺町
イオン壱岐店横芝生広場
実施済 建設機械の試乗会、木工体験、親と子の現場見学会など
土木・建築に関する参加型イベントや土木・建築関係のパネル展示、「未来の壱岐」を描いた絵画コンクールがあります!
壱岐牛カレー、壱岐牛焼き肉、マグロ切り身が100円で食べられます!
ビンゴゲームでは、豪華景品が当たります!
学んで、食べて、得する楽しいイベントです!!
長崎県建設業協会壱岐支部0920-47-0405
壱岐市0920-42-1111
壱岐振興局0920-47-1111
 11/20(日)10時〜 (仮称)三日ノ浦トンネル現場見学ツアー  新上五島町三日ノ浦バイパス工事現場 実施済  工事が進む(仮称)三日ノ浦トンネルの現場を土木の日のイベントに合わせて一般公開します。  長崎県五島振興局上五島支所建設課
0959-42-1141
 11/20(日)  親と子の現場見学会  棚方崎真申街路工事(真申トンネル))現場  実施済  現場がある佐々町周辺の親子を対象に現場見学会を実施予定(39名)  長崎県県北振興局道路建設第2課
0956-23-4450
 11/20(日) 親と子の現場見学会 壱岐市芦辺町
芦辺大橋
実施済 芦辺大橋工事現場において、現場見学会を実施します。
普段見れない橋の下を見てみよう!
長崎県壱岐振興局建設課
0920-47-1159
 11/23(祝) 親と子の現場見学会  佐世保市宇久町
(離岸堤整備工事現場)
 実施済  宇久島内の小学校の親子等を対象に離岸堤整備工事の現地見学会を行います。 長崎県県北振興局港湾漁港第一課
0956-23-1855
 11/21(月)〜11/22(火)  工業高校の生徒を対象とした現場研修  以善田平港線道路改良工事(軽量盛土)現場  実施済  鹿町工業高校の2年生を対象に現場研修を実施
(8名)
 長崎県県北振興局道路建設第2課
0956-23-4450
  11/23(祝)  親と子の現場見学会  北松浦郡小値賀町(耐震岸壁整備工事現場)  実施済  小値賀島内の小学校の親子等を対象に耐震岸壁整備工事の現地見学会を行います。 長崎県県北振興局港湾漁港第一課
0956-23-1855
 11/23(祝)9時30分〜  土木遺産モニターツアー  見学先:針尾無線施設、西海橋、旧海軍工廠施設(佐世保重工構内)、山の田水道施設  実施済  佐世保市内に残る巨大土木遺産をめぐります。
 鎮守府や海軍工廠の置かれた佐世保には、旧日本海軍によって建設された巨大な土木遺産や近代化遺産が残されています。そこで今回のツアーでは、戦後復興のなかで架橋された西海橋も含め、それら巨大な土木遺産をめぐり、その圧倒的な存在感を感じるとともに、巨大な構造物の建設を可能にした技術に触れます。
 申込先・問合せ先:〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学工学部工学科社会環境デザイン工学コース内 土木遺産モニターツアー係(問合せTEL:095-819-2626)
 11/25(金)13時〜  出前講座  砂防みらい館(南島原市深江町)  実施済  島原第二小学校(3年生34名)を対象に、普賢岳噴火災害の伝承、砂防堰堤の仕組み、みらい館の役割等を説明予定。  雲仙復興事務所 調査課0957-64-4171
  11/26(土)  親と子の現場見学会  佐世保市日野町 実施済  日野川河川改修工事現場において、地元の日野小学校の児童を対象に現場見学会を実施する予定です。 長崎県県北振興局河川課
0956-23-4211
 11/27(日)9時30分〜  土木遺産モニターツアー  見学先:南山手居留地、小ヶ倉ダム、小菅修船場跡、中島川変流工事護岸・出島橋、本河内高部ダム、本河内低部ダム 実施済  日本のインフラ技術をリードした港湾と水道に関する土木遺産をめぐります。
鎖国時代に唯一世界に開かれた海港都市であり、開港後にいち早く西洋技術を取り入れてインフラ整備をおこなった長崎には、日本初のものや、日本のインフラ技術をリードした土木遺産が多く残されています。今回のツアーでは、そのうち外国船の来航によって対応を迫られることになった港湾関係の土木遺産と水道関係の土木遺産を中心にめぐり、日本に導入された近代土木技術の原点に触れます。
 申込先・問合せ先:〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学工学部工学科社会環境デザイン工学コース内 土木遺産モニターツアー係(問合せTEL:095-819-2626)
 11/27(日)  親と子の現場見学会  大日川砂防施設  実施済  地域住民(約100名程度想定)を対象に、完成した大日川砂防ダムにおいて、施設や土砂災害に関する説明を行う予定です。  長崎県県北振興局砂防防災課
0956-22-2441
12/5(月)14時 〜16時  親と子の現場見学会  一般県道田ノ浦平戸港線道路災害防除工事(常灯鼻護岸工)
平戸市大久保町
 実施済
(平戸小学校
田助小学校
(参加者両校で39名参加))
 地元の小学校を対象に、国の史跡に指定されている常灯鼻護岸の工事現場見学や施工方法の説明、オランダ商館を含めた護岸の歴史等の学習会・クイズなどを予定している。 長崎県県北振興局田平土木維持管理事務所
0950-57-0562
 12/6(火)11時50分〜15時15分 長崎県立鹿町工業高校出前講座  佐世保市鹿町町 実施済  電子平板を用いた細部測量を行いました。  長崎県測量設計コンサルタンツ協会
095-845-5257
 12/10(土)10時〜  親と子の現場見学会 小浦(3)地区急傾斜地工事現場( 長崎市小浦町) 実施済  小浦(3)地区急傾斜工事現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施します! 長崎県長崎振興局砂防課
095-844-2181
 12/11(日)  女神大橋ば登ってみゅーで  長崎市女神大橋  実施済  普段立ち入ることの出来ない女神大橋の主塔を頂上まで登って長崎市内の景色や橋の内部を見学します。  長崎県土木部道路建設課
095-894-3043
 12/13(火)10時〜  「鉄筋工を知ろう。」バスツアー  長崎市 実施済  鉄筋工が活躍する現場や加工場を見学し、建設業(鉄筋工)の魅力を探索します。 長崎労働局
職業安定部
職業安定課
095-801-0040
 12/14(水)11時50分〜15時15分 長崎県立佐世保工業高校出前講座  佐世保市瀬戸越  実施済  電子平板を用いた細部測量を行いました。  長崎県測量設計コンサルタンツ協会
095-845-5257
 1/14(土)10時30分〜11時30分  親と子の現場見学会 県北振興局本館2・3・4階非構造部材耐震改修工事現場(佐世保市木場田町)  実施済 県北振興局近隣の佐世保市立大久保及び清水小学校の親子を対象に現場見学会を実施。
(参加者8名)
長崎県県北振興局建築課
0956-23-1816
1/20(金)  親と子の現場見学会  壱岐市勝本町 実施済 立石南触工事現場において、鯨伏小学校の生徒を対象に、親と子の現場見学会を実施します。重機作業を身近で見て試乗体験をしてみよう!  長崎県壱岐振興局建設課
0920-47-1159
 1/27(金)  鉄筋の基礎技能講習  長崎工業高等学校(定時制)  建築科1年生
8名
(定時制)
 県内の熟練技能者をお招きし、直接技術指導を行っていただく。鉄筋工の職種を正しく理解し、進路活動に生かす。  長崎工業高等学校(定時制)
095-856-0115
 1/30(月)  鉄筋の技能講習  長崎工業高等学校(定時制)  建築科2・3年生
10名
(定時制)
 県内の熟練技能者をお招きし、直接技術指導を行っていただく。鉄筋工の職種を正しく理解し、進路活動に生かす。  長崎工業高等学校(定時制)
095-856-0115
2/12(日)9時30分〜  親と子の現場見学会  高田南土地区画整理事業(長与町)  実施済  高田南土地区画整理事業の現場において、現場見学会を実施しま!
長崎県長崎振興局長与都市開発事業所
095-856-2925
 2/7(火) 現場見学会 壱岐市芦辺町  実施済 芦辺町中尾郷工事現場において、現場見学会を実施しました。  壱岐振興局建設課
0920-47-1159
 2/10(金) 14時〜 空き家活用セミナー&パネルディスカッション 長崎市原爆資料館ホール(長崎市平野町) 実施済 空き家を地域の財産として活用する、広島県尾道市のNPO代表 豊田雅子氏の講演や、県内の空き家を活用している方の事例紹介と、パネルディスカッションを行います。 長崎県土木部住宅課
095−894−3104
 2/18(土)10時から 親と子の現場見学会 新上五島町青方郷工事現場 実施済 青方港港整備工事現場において、親と子を対象とした現場見学会。
模型を用いて工事の説明を実施しました! 
長崎県五島振興局上五島支所建設課
0959-42-1141
 2/25(土) 親と子の現場見学会 大島港港整備交付金工事(的山地区1工区)
(平戸市大島村)
実施済 地元の小学生を対象に、物揚場の工事現場見学会(測量機器による距離当てクイズ、ドローンの体験など)  長崎県県北振興局港湾漁港第二課
0956-23-1855
 2/28(火) 現場見学会 諌早市
貝津町
小船越町
長崎大学工学部工学科構造工学コース3年生 諫早外環状線(インター工区)現場において、長崎大学工学部工学科構造工学コース3年生を対象に、工事現場見学会を実施しました。 長崎県県央振興局
道路第二課
0957-24-5004
 3/5(日)  親と子の現場見学会  一般国道383号交通安全施設等整備工事
(平戸市中野大久保町)
 中野大久保小学校(4年生、5年生を対象に公募)  地元の中野大久保小中学校の生徒を対象に、軽量盛土工事の現場見学や発泡スチロールの耐久性体験、発泡スチロールを利用したおもちゃ等の製作体験などを実施しました。  長崎県県北振興局道路維持第二課
0956-23-1818
 3/5(日)  親と子の現場見学会 対馬市上県町佐須奈 実施済 美止々トンネル工事現場において、親と子を対象とした現場見学会を実施しました。 長崎県対馬振興局上県土木出張所
0920-84-2028

※詳細な内容につきましては、各主催者へお問合せください。


  

バナースペース

1万人、土木・建築体験プロジェクト 事務局

長崎県庁 土木部 建設企画課

TEL 095-894-3021
FAX 095-894-3461