○土木の日関連イベントを開催しました。(令和元年11月16日)
令和元年11月16日(土)の「土木の日」に、浜町ベルナード観光通り(長崎市)にて、「土木の日」パネル・模型展を開催いたしました!
(土木の2文字を分解すると「十一」「十八」になることから、11月18日が土木の日と定められています)
 (2)1.jpg)
12.jpg)
おもちゃの重機でお菓子すくい 模型でわかりやすく説明しています。
 (3)1.jpg)
 (4)1.jpg)
九州新幹線紹介パネル ダムの仕組みコーナー
下記リンク先を併せてご覧ください。(当日の状況)
土木の日イベント(長崎県土木部建設企画課のページ)
○「”よりより”〜ながさき建設女子ネットワーク〜女子高校・大学生合同交流会」を開催しました。(令和2年1月25日)
県内の建設に関わる業界・行政の女性技術者・技能者約30人、長崎市内の女子高校・大学生約20人が参加し、意見交換会やJR長崎駅の新駅舎の現場見学を行いました。


女性技術者の発表 意見交換会の状況


集合写真 現場見学会の状況