電子入札に関するお問い合せ
閉じる
 

電  話 095-822-7921 / 095-824-1111 ( 内線:5456 / 5457 )
メール
電  話 095-824-1111 ( 内線:3023 )
メール
住  所 〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
※電話受付時間:9時〜12時 / 13時〜17時 ( 土日祝日を除く )
電子入札参加申請手続き   1.新規登録・登録情報の変更手続きについて  2.手続き内容
共通注意事項 (新規・変更) 新規登録 (まだ長崎県電子入札へ利用者登録を行っていない場合)
 特定建設工事共同体又は
 
    特定関連業務委託共同企
 
    業体での参加について
当該企業体全ての構成員が、右
 
記の新規登録及び登録情報の変
 
更で必要な登録手続きを適正
 
に行っていることが必要
です。
 手続きについて
下記の「手続き判定フロー」を参照
 
し、どのような手続きを取るべきか
 
判断してください。
 
 手続き判定フロー
 利用者登録について
利用者の登録は、登録を行う営業
 
所単位(本社含む)で申請をお願い
 
します。
 外字は使用しないでください
電子入札参加申請書中の【申請営
 
業所】欄に記入するICカード名義人
 
氏名、または営業所等住所に外字
 
(JIS第一水準又は第二水準に含ま
 
れない文字をいう)を含む場合、電
 
子入札システムにおいて正しく表示
 
されませんので、JIS水準文字又は
 
ひらがな等に置き換えてください。
 
 外字の確認方法





  電子入札に参加するには、長崎県建設工事入札参加資格名簿(格付表)又は
 
      長崎県調査・設計・測量業務等入札参加資格名簿(資格者名簿)に登載され
 
      ている必要があります。
 詳しくは、長崎県土木部監理課建設業指導班のホームページで確認ください
  必ず電子入札参加申請書の提出が必要です。
 手続き判定フロー参照
登録情報の変更 (すでに長崎県電子入札への利用者登録済みの場合)
  電子入札に参加するには、変更届けが必要です。
 入札参加資格後の変更届けについて(長崎県土木部監理課ホームページ)
  入札参加資格審査申請情報の内、下記の項目について変更があった場合には、
 
      電子入札参加申請書の提出が必要です。
 手続き判定フロー参照                   利用者登録内容の確認方法

▼ 内容変更項目一覧
本社 営業所
企業名称 企業名称
代表者の氏名 代表者の氏名
本社住所 本社住所
営業所名称
営業所長の氏名
営業所住所
  ICカード情報のうち「企業名称」または「ICカード名義人氏名」に変更が生じた
 
      ことにより、再発行の申請中で電子入札の手続きに間に合わない場合。
 紙入札承認申請の提出(下記により提出時期を確認してください。)
  1)申込書等の提出段階より紙提出となるもの →  紙入札者の場合へ(PDF)
  2)入札書の提出段階より紙提出となるもの   →  紙移行入札者の場合へ(PDF)
▲ページの先頭へ
「手続き判定フロー」を参照し、どのような手続きを取るべきか判断してください。 → 手続き判定フロー
ICカードの手続きについては認証局にお問合せください。 → 対応認証局一覧(別ウィンドウで開き、外部のページにアクセスします)
手続き (A)
・新規登録・ICカードの名義人(本社であれば代表者、営業所であれば受任者)の変更
・企業名称の変更 ※その他の変更は手続き(B)、メールアドレス・電話番号の変更は手続き(C)

【手続きの流れ】
【受注者】1.電子入札参加申請書のダウンロード → 2.記入 → 3.印刷及び電子媒体等へ保存 → 4.長崎県へ郵送または持参
【長崎県】5.電子入札参加決定通知書の返信 ※申請書到着から1週間以内に返信します
【受注者】6.電子入札システムでの「登録」処理の実行
※長崎県にて到着したデータ処理を行った後、「電子入札参加決定通知書」が返信されます
   これに記載された情報を使って「登録」処理を行って頂き、手続きの完了となります。
   「登録」マニュアルは画面上部のメニュー「操作説明書」の「利用者登録」を参照してください。
※「電子入札参加決定通知書」には利用者登録時に必要なパスワードが記載されていますので大切に保管ください。


【提出物】
1. 電子入札参加申請書 【印刷物】
2. 電子入札参加申請【XLS】.xls 【電子媒体(FD、CD、DVD、BD)へ保存】
3. 電子入札参加申請.csv 【電子媒体(FD、CD、DVD、BD)へ保存】
4. 444円分の切手を貼付けた封筒(長形3号 120mm×235mm)
※返信先をご記入ください。【電子入札参加決定通知書の返信に使用します】
※(建設関連業務)委託の整理番号がわからない場合は業者固有番号を記載してください。
  業者固有番号:長崎県入札参加資格電子申請のID
※尚、送付頂いた電子媒体は返却できませんので、ご了承ください。


 電子入札参加申請書ダウンロード(工事)                         電子入札参加申請書ダウンロード(委託)
    ※必ず「右クリック」→ 「名前を付けてリンクを保存」を行ってください
    ※申請書を記入する際には、ダウンロードしたファイルの「初めに」と「提出要領」のシートをよくお読みになってから記入ください。
    ※外字は使用できないため、含まれる場合には申請書の再提出となります。
         こちらで外字の確認を行ってください。  →  外字の確認方法


【申請書の提出または持参先の住所】
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
長崎県 土木部建設企画課 技術情報班 電子入札担当
※持参の場合には、本人確認ができる公的証明書(運転免許証や健康保険被保険者証等)も併せてご用意ください。


▲ページの先頭へ
手続き (B)
・手続き(A)以外の変更(ICカードの名義人、企業名称以外の変更) ※メールアドレス・電話番号の変更は手続き(C)

【手続きの流れ】
【受注者】1.電子入札参加申請書のダウンロード → 2.記入 → 3.印刷及び電子媒体等へ保存 → 4.長崎県へ郵送または持参
【長崎県】5.Eメールにて「【長崎県】利用者変更のお知しらせ」の送信 ※申請書到着から1週間以内にお知らせします
【受注者】6.電子入札システムにログインしてデータの更新を確認
※長崎県にて到着したデータ処理を行った後、電子入札システムへ登録されているEメールアドレス宛に「【長崎県】利用者変更のお知しらせ」
   が送信されます

   電子入札システムへログインし、データが更新されていることをご確認して頂き、手続きの完了となります。

【提出物】
1. 電子入札参加申請書 【印刷物】
2. 電子入札参加申請【XLS】.xls 【電子媒体(FD、CD、DVD、BD)へ保存】
3. 電子入札参加申請.csv 【電子媒体(FD、CD、DVD、BD)へ保存】
※(建設関連業務)委託の整理番号がわからない場合は業者固有番号を記載してください。
  業者固有番号:長崎県入札参加資格電子申請のID
※尚、送付頂いた電子媒体は返却できませんので、ご了承ください。


 電子入札参加申請書ダウンロード(工事)                         電子入札参加申請書ダウンロード(委託)
    ※必ず「右クリック」→ 「名前を付けてリンクを保存」を行ってください
    ※申請書を記入する際には、ダウンロードしたファイルの「初めに」と「提出要領」のシートをよくお読みになってから記入ください。
    ※外字は使用できないため、含まれる場合には申請書の再提出となります。
       こちらから外字の確認を行ってください。  →  外字の確認方法


【申請書の提出または持参先の住所】
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
長崎県 土木部建設企画課 技術情報班 電子入札担当
※持参の場合には、本人確認ができる公的証明書(運転免許証や健康保険被保険者証等)も併せてご用意ください。


▲ページの先頭へ
手続き (C)
電子入札システムに登録している[電話番号]、[メールアドレス]に変更があった場合 ※メールアドレス・電話番号の変更は手続き(D)

県への手続きは不要です。

電子入札システムにログインして「変更」ボタンより処理を行ってください。


※メールアドレスと電話番号の変更方法は、下記の操作マニュアルを参照してください。
 変更操作説明書ダウンロード(PDF)

▲ページの先頭へ
手続き (D)
ICカードの期限更新を行う場合

県への手続きは不要です。
電子入札システムの「ICカード更新」ボタンより処理を行ってください。
更新の処理には下記の2枚のカードが必要となります。
長崎県の電子入札システムにおいては参加中の案件がある場合でも、ICカードの更新を行う事が可能です。


1.旧ICカード:有効期限の終了日が迫っている現在登録済みのICカード
2.新ICカード:期限延長のためのICカード


※ICカードの期限更新の方法は、下記の操作マニュアルを参照してください。
 ICカード更新操作説明書(PDF)


すでにICカードの有効期限が切れている場合には再度新規登録の処理が必要となりますので、
  手続き(A)にてパスワード再発行申請後、利用者登録を行ってください。
  登録の方法は下記のマニュアルを参照してください。
 利用者登録説明書(PDF)

▲ページの先頭へ