このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ
長崎県ホームページ
サイト共通のメニュー
サイトマップ
|
各課の問い合わせ先
|
五十音さくいん
キーワード検索
このサイトの使い方
くらしの情報
産業・仕事の情報
まちづくりの情報
行政の情報
ページの先頭へ
パンくずリスト(現在位置の表示)
トップ
> JR長崎本線連続立体交差事業
JR長崎本線連続立体交差事業
あなたは
番目のお客様です。
(平成20年4月1日からカウント)
最終更新日 平成25年6月18日
更新情報
長崎振興局都市計画課では、JR長崎本線連続立体交差事業を実施しています。
ホームページのリニューアルに伴い、平成25年8月以降の情報については長崎振興局のサイトに掲載しています。
新URL :
http://www.pref.nagasaki.jp/section/ng-toshikei/
『JR長崎本線連続立体交差事業』については
平成22年2月18日に国の事業認可を受けました。
H25/06/18
浦上駅仮駅舎・仮線路工事について掲載しました。
H25/03/11
仮線路工事に伴う工事説明会(長崎市川口町、岩川町)を開催しました。
H25/02/20
仮線路工事に伴う工事説明会(長崎市宝町、幸町)を開催しました。
H25/02/01
『鉄道高架の事例紹介【京浜急行大師線編】』を掲載しました。
H25/01/22
浦上駅歩道橋階段の通行止め及び新設階段の供用開始のお知らせ。
H25/01/04
『鉄道高架の事例紹介【相模鉄道本線編】』を掲載しました。
H24/12/18
『平成24年度長崎駅周辺連続立体交差事業促進協議会 講演会』が開催されました。
H24/11/01
『鉄道の日大感謝祭2012』に模型を展示しました。
H24/11/01
『ながさき建設技術フェア2012』に模型を展示しました。
事業概要
事業の経緯
説明会
工事関係
新幹線のページ
区画整理事業のページ
促進協議会
見学会・視察
関連リンク
こうか通信
事例紹介
※画像をクリックすると、事業の説明を見ることができます。
『長崎市中央部・臨海地域の都市再生』のホームページはこちらです。
〜ご意見・お問い合わせはこちらまで〜
長崎県 長崎振興局 都市計画課
〒852-8137 長崎市大橋町11-1
電話 095-844-2181(代表) FAX 095-849-2780
E-Mail s28480@pref.nagasaki.lg.jp
ページの先頭へ
現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ